キャビンアテンダント
専攻

2年制

難関突破への確実な指導、
あきらめないあなたを応援。

キャビンアテンダント(客室乗務員)は多くの女性のあこがれの職業であるとともに、 航空会社によっては男性も採用しています。 競争率が高い人気の仕事ですが、OCFLはこれまで数多くの学生たちの夢を叶えてきました。 エアライン業界で経験のある先生による的確な指導、実習を軸に進められる専門教育、そして、外国人教師による英語授業と資格対策などが効果的に機能して、 エアライン業界への就職が一気に現実味を帯びてきます。夢はきっとかなえられます。

Career

就職実績紹介

※JAL系列会社の制服は、以前の制服のものも含まれております。

就職先 キャビンアテンダント 日本航空 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

全日本空輸

就職先 キャビンアテンダント 全日本空輸 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ジェイ・エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ジェイ・エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ジェイ・エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ジェイ・エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ジェイ・エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ジェイ・エア

就職先 キャビンアテンダント ソラシド エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ソラシド エア

就職先 キャビンアテンダント ソラシド エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ソラシド エア

就職先 キャビンアテンダント ソラシド エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ソラシド エア

就職先 キャビンアテンダント ソラシド エア 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

ソラシド エア

就職先 キャビンアテンダント AIRDO 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

AIRDO

就職先 キャビンアテンダント スターフライヤー 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

スターフライヤー

就職先 キャビンアテンダント 日本トランス オーシャン航空 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

日本トランス
オーシャン航空

就職先 キャビンアテンダント 日本トランス オーシャン航空 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

日本トランス
オーシャン航空

就職先 キャビンアテンダント 日本トランス オーシャン航空 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

日本トランス
オーシャン航空

就職先 フライトアテンダント スカイマーク 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

フライトアテンダント

スカイマーク

就職先 フライトアテンダント スカイマーク 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

フライトアテンダント

スカイマーク

就職先 フライトアテンダント スカイマーク 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

フライトアテンダント

スカイマーク

就職先 フライトアテンダント スカイマーク 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

フライトアテンダント

スカイマーク

就職先 キャビンアテンダント フジドリームエアラインズ 大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

キャビンアテンダント

フジドリームエアラインズ

もっと見る

Study

学習の特長

日本中の空港で卒業生が活躍。航空業界に2,088名就職。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻
日本中の空港で卒業生が活躍。航空業界に2,088名就職。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

Point1

徹底した面接対策で就職活動をスムーズに。
ジョブインタビュー演習。

専門知識や語学力アップだけでなく、面接試験の流れをしっかりとOCFLで学びます。基礎をきっちり身につけた立ち居振る い、自己分析、志望動機、自己PR、企業研究、本番さながらの模擬面接がエアライン業界就職率バツグンの実績を誇る要因の一つでもあります。もちろん、担当の先生は面接マナーなど総合的に教えることができるプロです。

業界直結の授業と外国語専門学校ならではの語学教育。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

Point2

合格の近道は繰り返しの学習。
見違えるほど、知的に輝く自分になる。

面接試験対策と同等のウエイトを置いている筆記試験対策。エアライン業界で働くなら絶対必要な語学力を伸ばします。社会人としての一般常識や時事問題に関する知識のインプットや適性検査・SPI対策も万全です。実際の試験を想定した模擬試験などに反復して取り組むことで、必ず合格ラインにあなたを導きます。

エアライン空のお仕事フェアに参加する
エアライン説明会に参加する
オープンキャンパスへ行こう
大阪外語専門学校パンフレット
オンライン個別進路相談
大阪外語専門学校提携学生寮のご案内

Pick up

授業ピックアップ

エアライン業務基礎 キャビンアテンダント実習。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻
授業ピックアップ1

エアライン業務基礎

授業は校舎内にある航空機の座席で
本番さながらの実習。

機内を再現した実習室で、客室乗務員のサービス業務や緊急時の対応を実践的に学習。元客室乗務員の先生による指導で、必要なノウハウを確実に吸収できます。現場で活躍中の卒業生たちも、ここで自信を深めました。

救急救命と緊急避難 キャビンアテンダント実習。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻
授業ピックアップ2

救急救命と緊急避難

いざ、という時、冷静沈着に行動し、
安全を確保するために。

緊急時に保安救命要員として活躍できるように、人工呼吸や心肺蘇生、応急手当の方法、避難・脱出誘導のトレーニングを行います。キャビンアテンダントに問われる冷静沈着な行動、乗客に安心感を与えるノウハウについて学びます。

Internship

充実のインターンシップ

アシアナ航空研修 憧れの制服を着用し、サービスマインドを体験。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

空港インターンシップ

東京、大阪、沖縄などの5空港で
たっぷり現場体験!

羽田空港、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港、那覇空港で、グランドスタッフの実務研修を実施します。グランドハンドリング会社などのスタッフの指導を受けながら、カウンター業務などの接客サービスを体験。
※大韓航空グランドスタッフ、JALスカイ、ANA沖縄空港、ANAグループ、スカイマーク、スターフライヤーなどで実施。

大韓航空研修 韓国フラッグキャリアで、エアライン業務を体験。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

大韓航空研修

韓国フラッグキャリアで、
エアライン業務を体験

韓国のフラッグキャリアである大韓航空での研修に参加できます。客室乗務員としての実務研修にとどまらず、チケッティングなどのグランドスタッフ業務研修も用意しています。

カンタス航空研修 現役のパーサーやトレーナーから直接新人訓練を受けられる。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

カンタス航空研修

現役のパーサーやトレーナーから直接新人訓練を受けられる

安全性で世界的に定評のあるカンタス航空の客室訓練センターで本格的な訓練を受けます。現役のパーサーやトレーナーから直接新人訓練を受けられる稀なチャンスです。訓練は英語で行われますが、日本で事前に特訓するので安心。

東レ パン・パシフィックオープン・テニス。大阪外語専門学校、キャビンアテンダント専攻

東レ パン・パシフィックオープン・テニス

関西での世界規模の行事の
通訳ボランティア

国際的な行事などに通訳ボランティアとして積極的に参加しています。参加したイベントは東レ パン・パシフィックオープン・テニス、ワールドカップバレーボール、U20世界ラグビー選手権などのスポーツ大会や博覧会など多彩。参加した学生はこの経験を通して、英語力に磨きをかけるとともに、コミュニケーション能力を高めて大きく成長します。

「わくわく」するイベントが満載。
充実した学生生活で、
一生の思い出を作ろう!
詳しくはこちら
エアライン空のお仕事フェアに参加する
エアライン説明会に参加する
オープンキャンパスへ行こう
大阪外語専門学校パンフレット
オンライン個別進路相談
大阪外語専門学校提携学生寮のご案内

Recommend

OCFLをおすすめする理由

大学・短大とは、ここが違う

社会環境が大きく変化する中、既成の価値観が問われる時代。社会で力強く生きていく能力を身につける「学び」が求められています。大阪外語は自信を持って確かな実学を提供しています。

01学科・専攻の構成が違う。
学びの質・量と密度の高さに注目。

大阪外語の特色は、目指す職業に直結した学科・専攻を中心に構成されている点(学びの質)です。つまり、同じ目標を持った学生たちが、お互いを高め合いながら学べるということ。また大学・短大に比べ、学びの量が多いというのもポイント。一般に大学では4年間で取得する単位数は124単位、短大では約62単位程度ですが、大阪外語なら2年間で114単位を取得しますので、学びの密度が高いのが特徴です。

02ゴールは「就職」「留学」「大学編入」。
ストレートに夢を実現。

大阪外語の学びのゴールは「就職」「留学」「国内大学編入」の3つ。学び取った語学力と専門知識を活かしてエアライン、ホテル、ブライダル、旅行、外資系企業、貿易・商社、メーカー、通訳・翻訳家などへの就職を目指します。あるいは海外提携大学への正規編入(正規留学)、今、合格できる大学よりワンランク上の国内大学への編入学を目標に学びます。大阪外語ならストレートに夢を実現できます。

03即戦力を育成する実学。
企業での研修制度も。

大阪外語の教育目的は、あくまでも目指す就職のためのもの。ですから実践的な学習が教育の軸です。実習は校内にとどまらず、将来の職場である企業でのインターンシップ(実習訓練)も積極的に活用し、学生の就職に対する意識と能力の向上をサポートしています。多くの企業で実習できるのも、企業との信頼のパイプがある大阪外語ならではのメリットです。

04社会人としてのマナー、モラル、
ホスピタリティマインドを学ぶ。

他者と円滑なコミュニケーションが実践できるように、マナー教育にも力を注いでいます。例えば、挨拶の励行から、正しく美しい言葉遣い、服装および髪型の指導、電話・来客応対の仕方まで、社会人に求められる基本的なマナーやモラルをしっかり身につけます。また、特にサービス業に従事する場合、必要となるホスピタリティマインド(おもてなしの心)も学び取り、バランス感覚に優れた人材を目指します。

05次代の国際人として
必要な英語力を身につける。

大阪外語は実用本位の一貫教育に基づき、理解力(Recognition=Listening&Reading)と運用力(Production=Speaking&Writing)における総合的な英語教育(英語基本4技能)を実践します。また、単に語学を学習するだけでなく、語学教育を通して“何か”を学ぶ。つまり、語学を通じて国際社会における異文化理解を促進し、さらにその応用としてのビジネスコミュニケーションのあり方をも学びます。

06多くの企業が就職採用の条件に。
英語運用能力〈TOEIC〉対策。

国際的規模で実施されている英語実力試験TOEICは、最も受験者が多いテストであるとともに、多数の企業がそのスコアを就職採用の条件にしています。大阪外語でも、とりわけ力を入れて試験対策を行っている資格・検定のひとつです。まず500点以上のスコア獲得を目指し、将来、希望する職業に合わせて600〜800点以上を目標に置きます。在学中に180点以上スコアを伸ばすことに励み、訓練します。

07大学編入、資格取得など、
様々な夢をバックアップ。

大阪外語から大学3年次に編入学…。語学力を身につけてから希望する大学に進学することも大阪外語なら可能です。毎年、有名国公私立大学に卒業生を送り出しています。また、専門学校として語学をはじめ各種の資格(国家資格を含む)取得を奨励しており、多彩な資格試験対策を実施しています。

08国際進学・海外留学の夢を
1年間でかなえる道。(国際留学科)

大阪外語は海外留学準備のための専門教育機関でもあります。わずか1年間で海外留学が可能な語学力、異文化理解力、コミュニケーション能力などを習得。海外大学での授業スタイルで学び、大阪外語で取得した科目単位(最大30単位)を海外提携大学に移籍することができます。つまり留学先大学の2年次に編入することも可能です。カウンセリングをはじめ、留学準備に関するサポートも万全です。

09それぞれの業界を熟知する
講師陣が教える授業。

講師は、様々な業界のビジネスを経験してきたプロフェッショナルたち。業界で求められるスキル、心構え、視点など、必要なことすべてを視野に入れて指導にあたります。業界によって求められる人材要素は微妙に異なります。そうした点も、適切に指導しています。目指す就職に向けて的確にナビゲートできるのは、業界を知り尽くした講師がいるからなのです。

10「夢実現」のための
万全の就職サポート。

身につけた語学力と業界の専門知識を、社会で活かす道を切り開く就職指導も万全です。必勝法を伝授する就職ガイダンス、個別カウンセリング、タイムリーな就職情報の提供、校内企業セミナーの開催、自分らしさを磨く就職対策、自分にマッチした進路選択のための適性検査など、具体的かつ徹底した指導で夢を実現するために就職活動のサポートを行います。

Reason
大阪外語を選んだ理由

毎年多くのOCFL生が人気のエアライン業界・ホテル業界・旅行・観光業界等をめざし、学んでいます。<一部抜粋> 日々の学校生活や、就職活動についての在校生・卒業生のメッセージをご覧下さい。

キャビンアテンダント
スカイマーク

大阪・私立大阪成蹊女子高校

OCFLを選んだ理由を教えてください。 就職率が高く、エアライン研修が豊富だったことと、オープンキャンパスに参加した際の先輩方の対応が印象的で入学を決意いたしました。

同じ業界を目指す人たちへのアドバイス。 英語力を就職活動が始まる前までに伸ばしておくと、さらに自分に自信がつき後悔なく就職活動を終えることができると思います。また小さなことでもなにか経験しておくと、面接の際に話すエピソードが増えるので、アルバイトなどさまざまな経験をしておくこともよいと思います。

キャビンアテンダント
スカイマーク

京都府立乙訓高校

OCFLを選んだ理由を教えてください。 専門学校に進学を決めた理由は、周りの人も同じ夢を持ち、高め合えると考えたからです。その中でも、大阪外語は学生方がしっかりしているとオープンキャンパスで感じたからです。

同じ業界を目指す人たちへのアドバイス。 今やっている部活動やアルバイトを全力でやると、忍耐力などを身につけることができると思います。学生時代に培った力を活かすことができる業界だと考えているからです。


内定者メッセージ

キャビンアテンダント

スカイマーク

滋賀県立彦根東高校

OCFLに入学しようと思ったきっかけは? 客室乗務員になるために、礼儀やマナーなどを学び成長することができ、エアライン業界に入るには一番の近道だと思ったからです。

役に立った授業は? ビジネスマナー。正しい言葉遣いやビジネス上のマナーを学べたからです。エアライン業界だけでなく、社会に出た際に大変役に立つと思ったからです。

英語力が伸びたと感じる科目は? Speaking。友人と楽しく話したり、先生とゲームをすることにより、英語力が伸びたと思ったからです。

就職活動中に心がけたことや注意したことは? 楽しむことを心がけました。自分を作りすぎず、自分の言葉で伝え、面接官の方々と楽しくお話をしました。面接の前には、必ず伝えたいことをリストアップし、それを中心に話ました。

同じ業界を目指す人たちへのアドバイス。 今自分に必要なことはなにか?ということをしっかり考え、判断し、取り組んでください。周りに流されずに自分を信じて行動してください。

今後の夢や目標は? 多くの後輩に指導できる人が目標です。さまざまな経験をし、全ての事態に冷静に判断し、最善の対応ができるようになりたいです。

キャビンアテンダント

スカイマーク

島根県立大社高校

OCFLに入学しようと思ったきっかけは? 航空業界で働きたいという夢があり、専門的に学べる専門学校へ進学することを選択しました。その中でも大阪外語は就職率が高かったからです。

役に立った授業は? ジョブインタビュー演習。就職活動で1番大切な面接で役立ったからです。自分自身を見直し、先生からも的確なアドバイスをいただき、とてもよい経験となりました。

英語力が伸びたと感じる科目は? TOEIC対策演習。単語だけではなく実際の問題を解きながらですので、コツをつかみやすいと思います。また大阪外語では質問もしやすい環境であったことがよかったです。

就職活動中に心がけたことや注意したことは? 同じ航空業界であっても会社の雰囲気や強みは違うので、それを理解し自分自身の強みや経験をどう活かせるか考えました。グループ面接では簡潔に、個人面接では自分の伝えたいことをきちんと伝えられるよう意識しました。その場の状況に合わせながら落ち着くことも忘れないよう、心がけていました。

同じ業界を目指す人たちへのアドバイス。 学習面では英語がやはり一番必要となります。英検、TOEICの学習は早めからコツコツと積み重ねることが本当に大切だと思います。また、なぜその業界に進みたいのか、自分のどのような面が合っているのかも考えるべきです。

今後の夢や目標は? 誰からも頼られやすい存在でいることです。お客さまだけでなく、一緒に働く方々もチーム意識を常に持ちたいと考えます。会社の環境がお客さまへの対応に繋がると思うからです。


エアライン空のお仕事フェアに参加する
エアライン説明会に参加する
オープンキャンパスへ行こう
大阪外語専門学校パンフレット
オンライン個別進路相談
大阪外語専門学校提携学生寮のご案内